恵庭市の概要

恵庭市は、札幌市と新千歳空港のほぼ中間に位置する、充実した都市機能と美しい田園環境、豊かな自然環境を有する道央のまちです。恵まれた交通アクセスと穏やかな気候風土を背景に、早くから住宅地整備を進めると共に、公共下水道や大学・専門学校、工業団地などの都市基盤の整備を進めてきたことから着実に人口が増えてきました。※1
※1 人口は70,331人、高齢化率は28.2%(国勢調査:令和2年)「花のまち」としても知られています
全国から多くの人が訪れる「札幌大通公園」のシンボルとなる鮮やかな花の数々。実はその大半が恵庭産。
市民の手によるガーデニングも盛んで、北海道の初夏の時期にはオープンガーデンを見学に多くの方が来られ、各家庭のガーデナーと交流を深めています。
市民の手によるガーデニングも盛んで、北海道の初夏の時期にはオープンガーデンを見学に多くの方が来られ、各家庭のガーデナーと交流を深めています。
また、例年6月下旬には花をテーマとしたイベント「恵庭花とくらし展・えにわマルシェ」を開催しており、好評のガーデンツアーをはじめ、花の講習会や展示会などが行われています。
このほかにも花をテーマとした催しが一年を通じて行われています。
このほかにも花をテーマとした催しが一年を通じて行われています。
森林地域、農地に囲まれたコンパクトな市街地

市街地の周囲を森林、農地が囲む自然環境豊かなまちです。
西部には、支笏洞爺国立公園につらなる広大な森林地域と自衛隊北海道大演習場が、北東部には一面の農地が、それぞれ広がっています。市街地面積は市域の約5%。
その殆どがJR駅から2kmの範囲におさまっており、都市機能が集約されたコンパクトな市街地が形成されています。
西部には、支笏洞爺国立公園につらなる広大な森林地域と自衛隊北海道大演習場が、北東部には一面の農地が、それぞれ広がっています。市街地面積は市域の約5%。
その殆どがJR駅から2kmの範囲におさまっており、都市機能が集約されたコンパクトな市街地が形成されています。
恵庭市の人口
恵庭市人口の遷移(昭和45年~令和2年国勢調査)
交通アクセス

鉄道や高速道路などを利用して、札幌市や道内の主要都市、観光地へスムーズに移動できます。札幌駅まではJR快速電車で約24分ですので、大都市でのショッピングも楽しめます。
また、新千歳空港を利用すれば首都圏を始めとする国内各地への移動や、海外へのご旅行も便利です。
また、新千歳空港を利用すれば首都圏を始めとする国内各地への移動や、海外へのご旅行も便利です。


動画集
恵庭地区、恵み野地区、島松地区周辺を上空から撮影しました。