えにわ観光マップ
スポット一覧
サッポロビール北海道工場

札幌ドーム6.5個分の敷地の約6割が緑地という緑豊かな工場です。「サッポロ生ビール黒ラベル」や北海道限定の「サッポロクラシック」などの製造過程をご覧頂く工場見学も実施しており、見学のあとには出来たての生ビールもお楽しみいただけます。
郷土資料館

カリンバ遺跡で発見された合葬墓のレプリカをはじめ、出土した朱塗りの装身具、石製の首飾り、土器や石器を展示。縄文、続縄文、擦文、アイヌ文化を伝える資料、開拓期の農具や生活用具などから、恵庭の歴史や文化に触れることができます。
恵庭渓谷
真っ白な扇を広げたような優美な姿の「白扇の滝」、恵庭渓谷の大木の間から雄々しく流れ落ちる「ラルマナイの滝」、その名のとおり白い帯が三段になって流れ落ちる「三段の滝」と、それぞれ全く違った表情を魅せる3つの滝や、春にはたくさんの美しい満開の桜の下でお花見ができる「桜公園」、デイキャンプやバーベキューで使用できる「自由広場」など、様々な魅力があり、春から秋にかけて自然を満喫することができます。



花の拠点(はなふる)
2020 年11 月にオープンした「花のまち恵庭」の新たな観光スポットです。道と川の駅「花ロードえにわ」や農畜産物直売所「かのな」に加え、北海道を代表する12 名のガーデナーが手掛けた7 つのガーデンからなる「ガーデンエリア」や、こどもたちが屋内外で目いっぱい遊べるえにわファミリーガーデン「りりあ」、車中泊で利用できる「RVパーク花ロードえにわ」等、大人からこどもまで楽しめます。2022 年春ごろには「フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道恵庭」もオープンの予定です。また、恵庭シェアサイクル「えにくる」のサイクルポート※(自転車置き場)があり、ここを拠点として、自転車で市内を散策することもできます。
※市内3ヶ所で利用可(はなふるセンターハウス、恵庭駅西口、恵み野駅東口)

