恵庭市では、子育て中のパパ&ママを応援するため、様々な支援講座を開講しています。「子どもの集う場所」の整備にも力を入れていて、子育て支援施設がどんどん拡充しています!
子育て支援講座・教室
妊婦教室
妊娠中の栄養のとり方や赤ちゃんの抱き方など、初めての妊娠の方でも健やかに赤ちゃんを産み育てるための教室を開いています。
両親教室
赤ちゃんのおむつ交換、お風呂の入れ方などを学ぶことができる教室も行われています。
育児教室
離乳食の進め方や歯の手入れ方法、乳幼児期の健康について楽しく学ぶことができます。
サンデーパパ
様々な遊びを行いながら、お子さんとご家族一緒に楽しめる場として、月2回開催しています。
子育てセミナー
月1回のペースで、専門分野の講師による、子育てに必要な知識や情報の講習などを行っています。
子育て支援施設
フーレめぐみの
子育て相談などの子育て支援機能の他、ボール遊びやロッククライミングなどが楽しめる子どもひろば機能もある複合施設で平成26年4月にオープンしました。

黄金ふれあいセンター
子どもひろば、子育て支援、学童クラブ、憩いの家、地域会館など、子どもからお年寄りまで気軽に使えて、自然と幅広い世代の交流が生まれる複合施設が平成24年9月にオープンしました。

フーレしままつ
島松公民館の中にある子育て支援施設。ボール遊びや縄跳びなどができる子どもひろばと、島松小学校の学童クラブの機能があります。
子育て支援センターはくよう
子育てセミナーや絵本の読み聞かせなど、催し物がたくさん行われている施設です。親子で気軽に遊んだり、子育て親子とおしゃべりや遊びを楽しみながら子育ての情報交換ができます。子育ての悩みや心配事を常駐のスタッフに相談できます。
子ども発達支援センター
発達上の支援を必要とする児童への発達支援を総合的・専門的に行っている施設です。子どもの発達についての心配や不安なことなどを相談できる発達相談に取り組んでいるため安心です。
恵庭市保健センター
市民の健康づくりや病気の予防のために、母子健康手帳の交付をはじめ、各種健診・健康教室などを行っています。小児科医による健康相談も行っているので色々と安心です。