奥様も大満足!?「移住して良かったなぁ」と思うこと

黄金地区  橋本様ご夫妻
奥様も大満足!?「移住して良かったなぁ」と思うこと

今回は温泉で有名な熱海の近くにある静岡県函南町から恵庭市へ移住された橋本様と奥様にインタビューです。お二人は橋本様の退職を機に、昨年の5月に恵庭へ移住されてきたばかりです。そこで、今回は移住されて間もないお二人だから聞ける「恵庭の第一印象」や「これからやってみたいこと」などのお話を伺ってみたいと思います。それでは、よろしくお願いします。

北海道へ移住することを決めたきっかけは何でしょうか。
(橋本様)退職した後の二人の生活を考えて、「自分たちの生活にあった場所に移住しよう」と思ったことがきっかけです。こちらに来る前は、山を切り開いた分譲地に住んでいたので坂道が多く、外出するときはいつも車が必要でした。また、私は静岡の夏の暑さが苦手でしたので、「退職後は、歩いて外出が出来て、夏を涼しく暮らせる場所に住みたいな」と思うようになりました。そこで私は、釧路出身で北海道の過ごしやすさを知っていたこともあり、北海道に移住することを決めました。
将来の生活を考えて、北海道への移住を決めたのですね。それでは、広い北海道のなかでも、恵庭に移住することを決めた理由は何でしょうか。
(橋本様)「札幌と空港に近いこと」「駅まで歩いて行ける距離に住宅を建てられること」「雪が少ないこと」が大きな理由です。
娘が札幌に、息子が東京に、それぞれ住んでいるので、まず札幌と空港に近いことを条件にしました。
そして札幌-千歳間を中心に駅から徒歩圏内に住宅を建てることができる場所を探したところ、「恵庭に住もう」となったわけです。近隣の市町村では、駅そばの手ごろな宅地というのはなかなか見つけることができませんでした。新さっぽろの周辺などもまわってみたのですが、「札幌」と名前が付くところは、それだけで値段が高くなっていましたから。
また、「雪の少なさ」も恵庭に移住することを決めた大きな理由です。札幌が吹雪いていても恵庭は雪が降らずに晴れていることも少なくありませんし、今年の北海道は雪が多い年と言われていますが、年が明けてから雪かきは数回しかしていません。札幌に出掛けた時に気付いたのですが、除雪で道端に積まれた雪の高さは恵庭の2倍くらいありました。
そうそう、地震についても色々調べました。恵庭は大きな地震は殆どなく、また、海との距離もありますので津波の心配も少ないと思いました。
日々の暮らしやすさに加えて、災害などについても考えていたわけですね。奥様は移住することについて、どのように考えていたのでしょうか。
(奥様)実は、最初は移住することにそれほど乗り気ではありませんでした。移住すると、長年お付き合いのあったご近所のお友達と離れてしまうことになりますから。北海道は友達がふらっと遊びに来ることができる場所ではないですし、私もなかなか会いに行くことができません。
(橋本様)妻に移住の話をしたときの第一声は、「何でそんな寒い所に行かないといけないの。」なんて感じだったかな。
確かに北海道に移住すると、静岡にお住まいのお友達とまめにお会いするというわけにはいかないかもしれませんね。それでは、そんな奥様を橋本様はどのように口説かれたのでしょうか。
(橋本様)移住を考え始めてから、三年ぐらいの時間をかけて地道に説得しましたよ。実は、先程お話しした移住先の条件が整理されるまでに、道内各地を訪れ下調べをしてきたのですが、その際は、できるだけ妻に一緒に来てもらうようにしました。訪れた先々で、美味しい食事や綺麗な景観、さわやかな空気などに触れてもらうことで、北海道の魅力に共感してもらえるようにしたんです。
(奥様)まあ、結局は移住する準備が進んでいたので、最後は首を縦に振らざるを得なかったというところですね。
奥様にとって、橋本様の作戦はあまり効果が無かったという感じでしょうか。
(奥様)いえいえ、そんなことはありません。やはり、食べ物はとても美味しいですし、牧場の中のレストランやお庭が綺麗で雰囲気の良いカフェ、美味しいお店などが市内や近郊にあるというのも良いですね。
それと、お水もとても美味しいと思います。浄水器無しの水道水が飲めるなんてあちらでは考えられませんでした。
あと、こちらに来てから愛犬の皮膚病がだいぶ良くなったんですよ。これもお水や気候のおかげかもしれませんね。また、私は花粉症ではないのでよく分かりませんが、夫や、私達よりも先に北海道で暮らし始めた長女は、花粉症の症状が良くなったと言っていますね。
そうそう、友達から移住について面白い事を言われたことがありました。「北海道はムカデが出ないから移住してもいいんじゃない。でも、代わりに熊が出るけどね」なんて。以前の家は山が近かったので、よくムカデが出ました。私はそれがどうも苦手だったので、こちらに来てから家にムカデが出ることがないのは、とても良かったです。
奥様も大満足!?「移住して良かったなぁ」と思うこと
食べ物やお水が美味しいことだけではなく、家族の健康にまで良いことがあったんですね。まさに、水が合うというところでしょうか。続いて、この恵庭のまちの印象はどうでしょうか。
(橋本様)恵庭は坂が少なく街が平らな印象を持ちました。ですから、歩くのが楽ですし、自転車でも充分に移動ができます。
(奥様)以前に住んでいた場所は坂が多くて、歩いて暮らすには少し大変でした。子どもが小さい頃、私は自動車免許を持っていなかったので、病院に連れて行くときなどは、いつもタクシーを利用していました。あまりにも頻繁に利用するので、タクシー会社の方でも私の顔と名前を覚えてしまったなんてこともありましたよ。
実は移住する少し前に体調を崩し、現在も通院しているのですが、こちらは市内に病院が多く、またすぐそばの札幌には大きな病院もあるので、いざというときも安心です。
(橋本様)以前は近所に病院が無くて、いつも近くの街まで車で送っていました。そういえば、北海道に来てから車を走らせて感じたのですが、これまで生活してきた各地の交通量の多さに比べると、道路がとても走りやすいです。また、札幌で歩いているときなども人と肩がぶつかることはなく、人を避けながら歩く必要がありません。良い意味で、「北海道の人はのんびりしていて、せかせかしていない」と思います。
(橋本様・奥様)あと、街が静かですね。北海道の出身の職場の同期が「千歳や恵庭など自衛隊の駐屯地がある街は飛行機の音がするよ。」と話していました。移住先を探して千歳を訪れたときには、確かに飛行機の音を感じましたが、恵庭では特に音が気になるということはありません。
「移動がしやすい」「病院が多い」ことなどは、将来の生活を考えると安心ですね。奥様は北海道に暮らし始めて最初の冬を迎えられたわけですが、どうでしょうか。
(奥様)家の中の暖房を22℃に設定しているので、暖かく暮らせていますが、凍った路面にはまだ慣れたとは言えませんね。歩道が凍って歩きづらかったので、やむを得ず車道を歩いていたときに、通りすがりの方が「草の上を歩くと滑らないよ」と滑らずに歩けるコツを教えてくれたこともありました。
(橋本様)家の中の話が出ましたが、以前の自宅では外の気温が3℃ぐらいであれば、室温は7℃くらいで、とても寒かったのです。北海道と静岡の家では寒さに対する住宅のつくりが違います。
「北海道の冬は寒い」というイメージをお持ちの方も多いと思われますので、「家の中であれば静岡よりも暖かい」ということには、きっと驚きますね。では、静岡に住みながらこちらに家を建てるにあたり、どのように進められたのでしょうか。
(橋本様)最初は建築会社や建築設計事務所など、何ヶ所かにあたりました。その中でも、建築設計事務所が作る住宅は決して安くはない上に個性的なものが多かったのですが、私たちはそこまで個性的なつくりにする予定はなかったので、地元の工務店さんに建ててもらうことに決めました。
そこで、インターネットで地元の工務店さんを探した中に、この家を建ててもらったキクザワさんも含まれていました。キクザワさんは、ある程度話が進んだ段階で、わざわざ静岡まで説明に来てくれました。そうしたことや家のつくりに関する考え方などが決め手となり、キクザワさんに家を建ててもらうことに決めました。その後は、私が作成した間取り図の案をキクザワさんにメールで送り、それを基にまたメールなどで打ち合わせを重ね、竣工にこぎつけました。
奥様も大満足!?「移住して良かったなぁ」と思うこと
最初の間取りの案は橋本様が作成したのですね。その際に「気を付けたこと」「こだわったこと」があれば教えてください。
(橋本様)車を出すときに雪を掃わなくて済むように駐車スペースは屋根付きにし、タイヤや趣味の釣りの道具を収納できる倉庫も作りました。間取りは、これからの二人の暮らし方を考え、私と妻それぞれの部屋と客室がある3LDKにしました。妻の部屋は9畳程あって、とても広いですよ。
(奥様)夫婦それぞれに部屋を作ったのは、テレビの見る番組が合わないからなんですよ。私の部屋が広いのだって、最初は移住を渋っていた私の機嫌を取るためじゃないかしら。
(橋本様)階段にはペットが二階に上がらないように、木製の柵を取り付けてもらいました。今では、遊びに来た孫が私たちが目を離した隙に二階に上がることができないよう活躍しています。その他にもキクザワさんのアイデアで、木製の食器棚や下駄箱などを作ってもらいました。
奥様も大満足!?「移住して良かったなぁ」と思うこと
奥様も大満足!?「移住して良かったなぁ」と思うこと
奥様の広い部屋も橋本様の作戦の一部だったわけですね。ところで、間もなく春を迎えると恵庭に来て一年が経つわけですが、雪が溶けてから「やってみたいこと」などはありますか。
(橋本様)春になり暖かく出掛けやすくなったら、釣りや山菜取りのほか、サークルなどに参加して、交流の輪を広げたいと思っています。
(奥様)私は花植えやお庭をお手入れすることが好きなので、春からはガーデニングを始めようと思っています。昨年引っ越した時には、まだ外構工事が終わっていなかったので、あまり出来なかったんです。静岡に住んでいた時は、庭に色々な花や木を植えていましたが、北海道は寒いから、とほとんど置いてきてしまいました。ところが、こちらに来てみると、寒くて咲かないだろうと思っていた花のほとんどが咲いていたので、とても驚きました。今は全部持ってきても良かったかなと思っているほどです。
(橋本様)こちらは暖かい時期が凝縮されているのか、あちらでは異なる時期に咲く夏や秋の花がいっせいに花ひらくので、とても綺麗で見応えがあります。静岡ではあんなに一気に咲かないですよ。
(奥様)お花だけでなく家庭菜園も始めたいです。北海道のお野菜はとても美味しいので。
(橋本様)そうそう、野菜と言えば、こちらでは自宅の庭でバーベキューをやりますよね。これは意外でした。私も休日に仲間を呼んでバーベキューをやりたいです。
奥様も大満足!?「移住して良かったなぁ」と思うこと
これからは、奥様が作った家庭菜園の野菜をバーベキューで食べる、なんて楽しみも出てくるわけですね。それでは、最後に移住を検討されている方たちへ一言お願いします。
(橋本様)北海道への移住は「寒さ」を理解する必要があると思います。私たちが選んだ恵庭の場合、雪は少ないと思いますが、気温は氷点下になることがままあり、時には最低気温が-10℃以下になる日もあります。ですから、住まいにはそれを踏まえた寒さ対策を行ったつもりです。これから移住を考える方も、そういった対策ができれば、冬でも静岡より暖かく暮らせると思います。
(奥様)恵庭はお花やお庭が好きな方にとって、とても良い街だと思います。北海道はじゃがいもやカボチャなど野菜ばかりが育つものだと思っていましたが、寒さに弱いルピナスの花などもしっかり咲きましたから。それと恵庭は食べることが好きな人にもお勧めの街です。

当初、移住することに乗り気でなかった奥様を、橋本様が一生懸命、説得され、今ではお二人共に、恵庭での暮らしを楽しまれている様子がわかる素敵なお話でした。水の美味しさや、お花の咲く時期など、私も気付かなかったことが多くて、参考になりました。本当にありがとうございました。
これからも移住インタビューでは、移住された方たちならではの率直な感想をご紹介していきますので、是非ご参考にしていただければと思います。次回のインタビューもお楽しみに!

インタビュー日:2019年7月19日